秋田オーパ

10:00~20:00
営業時間の異なるショップについて
  • 今月は休まず営業いたします
  • 営業時間の異なるショップ
  • B1F サイゼリヤ
    詳しくはこちら
    1F ナガハマコーヒー
    詳しくはこちら
    2F カフェ&バー プロント
    詳しくはこちら
    2F セルフ写真館フォトリズム♪ by iwataphoto
    詳しくはこちら
    4F エキゾチックアニマルカフェリッキー
    詳しくはこちら
    7F EISUグループ
    詳しくはこちら
    7F 湘南美容クリニック
    詳しくはこちら
    8F スタジオ ヴォーテ
    詳しくはこちら
    8F カーブス
    詳しくはこちら
    8F ホットヨガスタジオLAVA
    詳しくはこちら
    8F メンズクリア
    詳しくはこちら
    8F 銀座ダイヤモンドシライシ / エクセルコダイヤモンド
    詳しくはこちら
    5F TCバトロコ秋田駅前
    詳しくはこちら
    1F ESSENCE(エッセンス)
    2022.11.25

    Danner スノーブーツ入荷👍✨

    Danner スノーブーツ入荷👍✨

    皆さん
    こんにちは😊✨

    ESSENCEから新作アイテムのお知らせです👏👏

    Danner  FREDDOシリーズ!!

    まず初めにDannerというブランドについて説明させて頂きます🙋‍♀️🙋‍♀️
    1932年チペワフォールズでチャールズダナーが安い仕事用ブーツを5人の労働者と一緒に作り始め、一足4ドルで売ることから始まる。チャールズダナーがオレゴン州ポートランドでビジネスを展開。当時、質の高いチョークロガーを作り始めて一足20ドルで売り始める。
    1959年、アメリカで初めてビブラムソールを用いたシューズを開発し、ダナーのマウンテントレールが一番登りやすいブーツとバックパッカー雑誌に取り上げられ、ダナーは ハイキング業界でプレミアなブランドとなりました。1979年には、靴企業では初めて"ゴアテックス"を使用したシューズを展開し、「ダナー」ブランドは確固たる地位に。

    長い説明になり申し訳ありません😢
    Dannerのコンセプトには
    「実際にダナーの靴を履く人が、不便を感じずに、使いやすく耐久性に富んだ靴を作る。」
    があります!!

    今回入荷したFREDDOシリーズ
    防水メンブレン素材「ダナードライ」をインサートし、中綿には軽量で断熱性に優れる高機能中綿素材「シンサレート(R)」を採用した、防水仕様のウィンターブーツ。
    アッパーには撥水処理を施したマイクロスエードを採用し、ライニングの素材も足入れしやすいジャージ―素材を採用しており、秋田の積雪量、風に対しても快適に過ごせるとてもオススメのシューズとなっております🙌✨

    是非店頭でDannerを体験してみてください🥰💕

    ESSENCE(エッセンス)

    ESSENCE(エッセンス)

    1F

    レディス & メンズ & ファッション雑貨

    ショップ詳細を見る
    ショップ検索